10月27日の給食
金平にんじん
たっぷり入った人参に大根、油揚げを加え、醤油・だし・三温糖で煮込みました。仕上げにごま油をプラス。すりごま入りで香ばしく、人参、大根、油揚げの組み合わせが良く合います。食感も楽しめる一品です。
たっぷり入った人参に大根、油揚げを加え、醤油・だし・三温糖で煮込みました。仕上げにごま油をプラス。すりごま入りで香ばしく、人参、大根、油揚げの組み合わせが良く合います。食感も楽しめる一品です。

10月26日の給食
麻婆飯
豆腐に豚ひき肉、玉ねぎ、ニラ、おろし生しょうが、おろし生にんにくを赤味噌・醤油・中華あじ・三温糖で煮込み、仕上げにごま油で風味付け!滑らかな豆腐に歯ごたえのある具材で食感も楽しいメニューです。
豆腐に豚ひき肉、玉ねぎ、ニラ、おろし生しょうが、おろし生にんにくを赤味噌・醤油・中華あじ・三温糖で煮込み、仕上げにごま油で風味付け!滑らかな豆腐に歯ごたえのある具材で食感も楽しいメニューです。

10月25日の給食
きのこ御飯
秋の味覚のきのこがたっぷり入っています。きのこには、ビタミンやミネラルなどの栄養素がとっても豊富です。舞茸には、免疫力アップに役立つβグルカンが含まれています。人参も彩り良く入っており、きのこの香りと鶏肉の旨みを吸った、風味豊かな御飯です!
秋の味覚のきのこがたっぷり入っています。きのこには、ビタミンやミネラルなどの栄養素がとっても豊富です。舞茸には、免疫力アップに役立つβグルカンが含まれています。人参も彩り良く入っており、きのこの香りと鶏肉の旨みを吸った、風味豊かな御飯です!

10月24日の給食
じゃが芋のカレー炒め
ホクホクのポテトに豚ひき肉、レバーそぼろ、甘みのある玉ねぎや人参も加わり、仕上げにグリンピースをプラス。彩り良く仕上げました。お子様の大好きなカレー味です!ご飯の進むメニューです。
ホクホクのポテトに豚ひき肉、レバーそぼろ、甘みのある玉ねぎや人参も加わり、仕上げにグリンピースをプラス。彩り良く仕上げました。お子様の大好きなカレー味です!ご飯の進むメニューです。

10月21日の給食
『菜めしご飯とチャプチェ』
菜めしは園児さんに人気メニューです。
チャプチェはにんにくも入っていて、仕上げにごま油を入れました。
菜めしは園児さんに人気メニューです。
チャプチェはにんにくも入っていて、仕上げにごま油を入れました。
