あおい学園のページはこちら
桜あおい幼稚園のページはこちら

給食ブログ

6月2日の給食

金平にんじん
にんじんには体の免疫力、抵抗力を高め腸の働きをよくしてくれると言われています。
今日の金平にんじんにはだいこん、切りあげも入っていて味付けはしょうゆ、和風だし、三温糖、ごま油で食べやすくなっています。

6月1日の給食

豚丼
豚肉に含まれるビタミンB1 は、ご飯やパンなどの糖質がエネルギーに変わるのを助ける働きがあります。たまねぎ、にんじん、ささがきごぼうとお野菜もたくさんはいった栄養満点な豚丼となっております。

5月31日の給食

かぼちゃのチーズ焼き
かぼちゃは免疫力アップに役立つと言われています。
かぼちゃに含まれる栄養素(ビタミンA.C.E)で免疫力低下を防ぎます。
チーズを一緒に食べカルシウムも摂取しましょう。

5月30日の給食

厚揚げの肉味噌がけ
厚揚げは豆腐よりもカロリーは高いですが栄養価がとても高い食材です。
豚ひき肉、レバーそぼろの肉味噌でさらに栄養アップ!
ご飯が進みます。

5月27日の給食

焼きそば
中華めんに豚肉、キャベツ、人参が入った具沢山のソース焼きそばです。ソースはお好みソースと中濃ソースです。お塩とだしで味を調えて仕上げました。
今日はポークウインナーもついており園児さん人気メニューです!