7月14日の給食
そぼろ丼
ふんわり炒り卵、鶏と豚のひき肉・玉ねぎを赤味噌で甘く味付けし、しっとりとした食感に仕上げました。もやしのおかか和え・「うまみ成分」がたっぷり含まれた豆腐ときのこ(えのきだけ)の味噌汁でシャキシャキ食感を楽しんでほしいです。
ふんわり炒り卵、鶏と豚のひき肉・玉ねぎを赤味噌で甘く味付けし、しっとりとした食感に仕上げました。もやしのおかか和え・「うまみ成分」がたっぷり含まれた豆腐ときのこ(えのきだけ)の味噌汁でシャキシャキ食感を楽しんでほしいです。

7月13日の
とうもろこしご飯
採れたてとうもろこしの実をそぎ落として芯も乗せて焚き上げました。芯からおいしいダシがでて、うま味がたっぷりつまっています。今しか味わえない炊き込みご飯ですね!
採れたてとうもろこしの実をそぎ落として芯も乗せて焚き上げました。芯からおいしいダシがでて、うま味がたっぷりつまっています。今しか味わえない炊き込みご飯ですね!

7月12日の給食
冷やしたぬきうどん
暑い日にさっぱりちゅるんと食べやすい冷やしたぬきうどん。「たぬきうどん」なのでサクサクの天かすとかまぼこ・錦糸卵・オクラをトッピングしました。園児さんが大好きな鶏肉の唐揚げ、トマトが入った彩サラダで栄養を補い夏バテ解消にピッタリです。
暑い日にさっぱりちゅるんと食べやすい冷やしたぬきうどん。「たぬきうどん」なのでサクサクの天かすとかまぼこ・錦糸卵・オクラをトッピングしました。園児さんが大好きな鶏肉の唐揚げ、トマトが入った彩サラダで栄養を補い夏バテ解消にピッタリです。

7月11日の給食
さばの塩焼き
今日はシンプルにさばの塩焼きです。皮はこんがり香ばしく、身はふっくらと焼き上げました。骨もなくお子さまにも食べやすく美味しいです。甘く味付けした厚揚げの肉味噌がけともよく合うご飯が進む和食メニューです。
今日はシンプルにさばの塩焼きです。皮はこんがり香ばしく、身はふっくらと焼き上げました。骨もなくお子さまにも食べやすく美味しいです。甘く味付けした厚揚げの肉味噌がけともよく合うご飯が進む和食メニューです。

7月8日の給食
ハンバーグ(照焼きソース)
ペンネトマトソース
お子様大人気!照焼きソースを絡めたふっくらやわらかいハンバーグです。
ペンネ(パスタ)には玉ねぎ・ほうれん草・ツナをあわせ、きび砂糖を使用したトマトソースは優しい甘みに仕上がります。
ペンネトマトソース
お子様大人気!照焼きソースを絡めたふっくらやわらかいハンバーグです。
ペンネ(パスタ)には玉ねぎ・ほうれん草・ツナをあわせ、きび砂糖を使用したトマトソースは優しい甘みに仕上がります。
