9月13日の給食
人参しりしり
甘みのあるにんじんに入り卵をプラスして彩りをよくしています。
ごま油が入っていて食べやすくなっています。
ブロッコリーサラダにはしらすをプラスして和風な味付けにしています。
甘みのあるにんじんに入り卵をプラスして彩りをよくしています。
ごま油が入っていて食べやすくなっています。
ブロッコリーサラダにはしらすをプラスして和風な味付けにしています。

9月10日の給食
ハッシュドビーフ
牛肉と玉ねぎ、人参、しめじのお野菜を良く煮込み、ハヤシルー、スキムミルクで、こくと甘みのある味に仕上げました。
食感も楽しめます。
本日は季節のフルーツに梨がついております。
牛肉と玉ねぎ、人参、しめじのお野菜を良く煮込み、ハヤシルー、スキムミルクで、こくと甘みのある味に仕上げました。
食感も楽しめます。
本日は季節のフルーツに梨がついております。

9月9日の給食
赤魚の煮付け
醤油、鰹だし、みりん、三温糖を煮立てた煮汁で調理したお魚は良く味が染み込んでいて、とても美味しいです。
お子さまにも食べやすくなっております。
醤油、鰹だし、みりん、三温糖を煮立てた煮汁で調理したお魚は良く味が染み込んでいて、とても美味しいです。
お子さまにも食べやすくなっております。

9月8日の給食
すき煮
豚肉に具沢山の野菜が入っており、ボリュームがあります。焼き豆腐を添えて、すき焼き風に仕上げました。
ご飯の進むメニューです。
豚肉に具沢山の野菜が入っており、ボリュームがあります。焼き豆腐を添えて、すき焼き風に仕上げました。
ご飯の進むメニューです。

9月7日の給食
大豆のチリコンカン
トマトソースをベースに大豆と挽き肉、レバーそぼろ、玉ねぎを入れて煮込んであります。
主食のロールパンに良く合います。
トマトソースをベースに大豆と挽き肉、レバーそぼろ、玉ねぎを入れて煮込んであります。
主食のロールパンに良く合います。
