あおい学園のページはこちら
桜あおい幼稚園のページはこちら

給食ブログ

10月30日の給食

カレーライス
給食のカレーライスは、保温性のある大きな鍋で大量にコトコト作るため、肉の旨味·野菜の甘みがさらに溶け込み美味しく仕上がります。 ご家庭で作る際、厚手の鍋でじっくりコトコト煮込むと一味違ってきたりします。 またみんなでワイワイ食べるとさらに美味しく感じますよね。

10月29日の給食

白菜とほうれん草のサラダ
今日のお給食は人気のハンバーグ、ポテトとこれから旬のお野菜白菜とほうれん草のサラダです。 サラダはめんつゆであえてあるので、箸休めにもなりお口の中もさっぱりします。

10月28日の給食

さばの味噌かけ
さばは魚介類の中でも鉄が豊富で、みそにも鉄が多く含まれているので、貧血予防にも最適です。
さばの臭み元の血合いに、熱湯をかけ、熱で固まった血合いを冷水につけながら洗い落とすと臭みが取れやすいです。 ネギや生姜をいれて煮るとさらに臭みがとれ食べやすくなりますよ。

10月25日の給食

白菜の和え物
白菜、コーン、インゲン、をそばつゆで和えます。さっぱりとしていてとても美味しいです。
白菜はお鍋に使うイメージがありますが、和え物にもとても合うと思います。お漬物にもいいですね!!

10月24日の給食

大豆ミートスパゲッティ
大豆ミートは植物性タンパク質、食物繊維が豊富にふくまれていて、栄養素がたくさんの食品です。大豆を食べている感じはあまりなく、ミートスパゲッティの様な食感です。
子供達は気づいているのかなぁ⁇